2年次課題研究「SS探究発展A」、「SS探究発展B」の流れ

出雲高校のSSHでは、1年次に「SS探究基礎」、「Basic Science」の授業を行います。それらの授業により、情報・データの活用能力、論理的な思考力、コミュニケーション能力などの育成を目指します。1年次に培った能力を基礎として、生徒は2年次の「SS探究発展A」、「SS探究発展B」に臨みます。これは2年次の1年間を通してグループ単位での課題研究を行う授業です。生徒たち自身で研究テーマを定め、仮説を立て、仮説を検証します。「SS探究発展A」は普通科、「SS探究発展B」は理数科が行います。

 

「テキスト」(SS探究発展A・B)  


297812ca-eb30-4171-acb8-7db9714f23ad            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年次課題研究ロードマップ

こちらをクリックしてください

 

2年次課題研究の流れと使用教材:令和3年度第6回の授業までの指導案を掲載しました。 

下の表にある「STEP」は、「ロードマップ」の上部にある数字と対応しています。

 「STEP0」では、課題研究を始める前に、日頃の気づきや困りごとを視覚化し、研究テーマを考える際の第一歩とします。

STEP

テキスト

指導案

ワークシート

STEP0

「日頃の気づきを視覚化する」

 R3. 第1回SS

「Discover Insight Memo」

記入例

参考資料「研究分野について」

STEP1

「班を決める」

 STEP1 テキストR3. 第2回SS

理数科 分野希望調査用紙

普通科 分野希望調査用紙

 STEP2

「テーマの候補を挙げる」

STEP2 テキスト

R3. 第3回SS

 研究テーマ決定シート

研究テーマ(候補)記入シート

STEP3

「サブテーマを考える」 

 STEP3 テキストR3.第4回SS 

STEP4

「テーマについて考える」 

 STEP4 テキスト

R3.第5回SS

R3第6回SS

 資料相談(レファレンス)シート

入手したい文献等リスト

資料リスト

言葉検索シート

STEP5

「仮説を設定する」 

 STEP5  テキスト 第7回SS

 研究テーマ(候補)予備調査シート

 STEP6

「テーマを一つに絞る」

 STEP6 テキスト

第8回SS

 研究テーマ絞り込みシート

STEP7

「予備実験を行う」 

 STEP7 テキスト  

STEP8

「研究計画を立てる」 

 STEP8 テキスト

 第9回SS

第10回SS

 

STEP9

「調査・実験を行う」 

 

第11回SS

第12回SS

第13回SS

第14回SS

第15回SS

第16・17回SS

 資料リスト

入手したい文献等リスト

STEP10

「結果をまとめ考察する」

  第18・19回SS 

STEP11

「発表資料を作成する」

 

第20回SS

第21回SS

第22回SS

第23回SS

研究レポート評価基準表

STEP12

「発表する」

  

発表評価基準表(教員用)

発表評価基準表(生徒用)

 

 

2年次 課題研究