○第57回島根県高校書道展 A部門 加本優衣(1年) 最優秀賞(全国高等学校総合文化祭香川大会推薦) B部門 青木優奈(2年) 優良賞 ○第13回比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展 加本優衣(1年) 市長賞と審査員の高
令和6年度高文連書道コンクール(提出式)の結果について報告いたします。 <特選> 玉木晴香(3)、金築夏明(2) <秀作> 石倉佳苗(3)、岩佐芽依(3)、小村美月(3)、西村知紗(3)、和田守紗来(3)、
8月2日(金)~8月3日(土)に、岐阜県下呂市の下呂交流会館にて行われた、第48回全国高等学校総合文化祭書道部門に参加してきました。 交流会では東濃ひのき筆筒や美濃友禅和紙のしおりへの揮毫と作品鑑賞を班に分かれて行いまし
芸術書道選択並びに書道部員が書初め展に出品いたしました。 結果は1年今岡玲葵さんが特選を受賞し、併せて本校は優秀な学校に贈られる学校賞を受賞いたしました。 今岡さんは韓碑『曹全碑』を題材に選び臨書した作品が評価されました
令和5年度 高文連書道コンクール 特選:狩野なつみ(3)、鳥屋尾美鈴(3) 秀作:鎌田真歩(3)、亀瀧愛海(3)、内藤才浬(3)、伊原史菜(2)、玉木晴香(2)、西村知紗(2)、和田守紗来(2)、三澤夏帆(1) &nbs
2023年書初めに芸術選択者(1年)と書道部部員(1年~3年)が出品いたしました。 最高賞である【特選】を1年の玉木晴香さんが受賞しました。 作品は中国漢代の銘碑『曹全碑』を臨書したものです。 また、優れた成績を収めた学
7月14日(木) 朱鷺会館にて 3年生2名、2年生7名、1年生6名が参加し、高校書道展に向けた稽古を行いました。
島根県高文連書道コンクール(提出式) 結果 特選:亀瀧愛海(2)、和田守紗来(1) 秀作:今川あかり(3)、狩野なつみ(2)、鳥屋尾美鈴(2)、内藤才浬(2)、鎌田真歩(2)、西村知紗(1)