10月2日(金)生徒総会を各教室のテレビ放送により行いました。
前期生徒会長が久徴祭アンケート結果を報告、前期会計副委員長が久徴祭会計報告を行いました。


久徴祭を始め多くの行事を支えてくれた前期生徒会役員に対して、各クラスから労いを込めた拍手が鳴り響きました。
後期生徒会は『久徴(生徒会誌)』の作成を始め多くの行事に携わっていきます。
よろしくお願いします。
生徒総会を行いました(令和2年度)
10月2日(金)生徒総会を各教室のテレビ放送により行いました。
前期生徒会長が久徴祭アンケート結果を報告、前期会計副委員長が久徴祭会計報告を行いました。
久徴祭を始め多くの行事を支えてくれた前期生徒会役員に対して、各クラスから労いを込めた拍手が鳴り響きました。
後期生徒会は『久徴(生徒会誌)』の作成を始め多くの行事に携わっていきます。
よろしくお願いします。