研修最終日は、三井化学シンガポール研究所に訪問しました。
まず、三井化学さんについて研究所長にお話を頂きました。
デザイン力とコミュニケーションを何よりも大切にしていらっしゃるというお話は、本海外研修の実施目的と重なる部分でした。
さらに、現地の研究員の方から実際の研究開発内容について英語で説明を頂きました。
本校生徒による学校紹介の後にはバイオラボ、化学ラボの見学、また三井化学さんが扱っておられる化学的な原料が日常生活のどんな製品に使われているのか、生徒にクイズとして出題して頂きました。
生徒が何か少しでも触発されるものがあればと、それぞれのアクティビティを熱心に考え、そしてとても暖かく迎え入れて下さいました。
午後はチャイナタウン、マーライオンパーク付近の街並みを巡りました。
チャイナタウン近くにある Singapore City Gallery ではシンガポールの過去と現在、未来について視覚的に学ぶことができました。
そしてなんと、卒業生の鮄川宏樹さんが生徒に会いに来て下さいました。
鮄川さんには昨年11月実施のSS・SGパワーアップセミナーで講演をして頂いておりました。
突然のサプライズに生徒からたくさんの質問が挙がりました。
チャンギ空港に無事に到着し、4日間お世話になった現地ガイドのマーカスさんともお別れ。
実りのある研修となりました。




シンガポール海外研修報告④