目的 ○ 2年生理数科の生徒が課題研究活動の研究経過を発表し合い、共有する。
   ○ 参加者(生徒、校内担当教員、外部連携指導員)に指摘・助言をもらうことで、研究内容の深化を図る。
日時 令和4年10月11日(火)6・7限(14:20~16:10)

 2年生課題研究中間発表会がありました。島根大学医学部 藤田幸 先生、総合理工学部 松橋英市 先生を講師にお招きし、物理2班、化学2班、生物2班、数学1班の計7班が、現在までの進捗状況・課題と今後の展望について発表を行いました。
 発表内容や発表方法に課題があった部分もありますが、どの班も何とか聴衆に伝えようと頑張っていました。また生徒間での質疑応答が活発でとても良い発表会となりました。1月には3年次のSSH全国大会での発表班などを決める成果発表会を行います。この中間発表会で得たものを1月の成果発表会にぜひ繋げていってほしいと思います。

 物理①「こけない自転車」
 物理②「効率よくオゾンを分解する」
 化学①「メイラード反応」
 化学②「ハチの繭に含まれるシルクプロテイン成分が髪のキューティクルに与える効果」
 生物①「砂漠化対策の寒天による植物栽培法の確立」
 生物②「Geobacter属鉄還元菌を用いた土壌中の鉄の還元とその化学エネルギー的利用価値についての考察」

 

 

 

令和4年度 2年 理数科「課題研究」中間発表会