11月7日(土)今年も、「平田植物園・久徴園」整備ボランティア活動を実施しました。
当日は朝からあいにくの雨でしたが、100名を超える生徒のみなさん、保護者の方や地域の方々のご協力のもとで、無事開催することができました。

【久徴会・池淵会長ごあいさつ】
本校生徒の心の成長を、100年以上にわたり支え、見守ってきた植物園です。ご自身の思い出も交えた、これからを生きる生徒たちへの期待が込められたご挨拶でした。

【久徴園管理者より作業の際の注意事項】
感染症対策に十分に留意し、安全第一で実施すること!
(ボランティア作業のあり方も「新しい様式」が求められるのかもしれませんね。)
みなさん手際よく作業に当たり、1時間ほどで終了!
とてもきれいになりました。ありがとうございました。
今年も、「平田植物園・久徴園」整備ボランティア活動を実施しました。