令和6年度7月以降の美術部の活動報告です。今年度も放課後の美術室は、皆でわいわいと楽しく活動してまいりました。その結果、今年度も多くの入賞者、全国出品となりました^^!作品をぜひご覧ください。
★愛鳥週間ポスター図案コンクール★
入賞・全国出品 神門鈴菜(1年)

★赤い羽根共同募金図書カード図案コンクール★
優秀賞 山本瑞紗(1年)

★人権啓発ポスターコンクール★
入賞 三原夏鈴(1年)
入賞 川上姫奈(1年)
※しまね人権フェスティバル2024(安来市)にて展示
★交通安全ポスターコンクール★
島根県知事賞(最優秀) 加藤玲那(1年)

★第57回島根県高校美術展★
令和6年 12 月 13 日(金)~16 日(月) 島根県立美術館
全国高等学校総合文化祭香川大会への県代表7点のうち、本校から4点が選ばれました。
1校から同時に4作品選ばれるのは初のことのようです。(出品点数約300点)
【全国総文祭県代表】
三原夏鈴(1年) 「思い出」
神門鈴菜(1年) 「雨籠」
加藤玲那(1年)「懐旧」
錦織 初(2年)「無知のヴェール」
【入選】絵画11、デザイン2、彫刻2
※この大会は特選、入賞等の区別はありません。
★明るい選挙啓発ポスターコンクール★
長島藍子さん(1年)が県審査で最優秀となり、全国入賞となりました。
【県審査】
島根県明るい選挙推進協議会会長賞(最優秀)
【全国審査】
公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞
※ 文部科学大臣賞に次ぐ2番目の賞。※全国応募総数(高校)4895点。
★読書感想画コンクール★
最優秀賞 山本瑞紗(1年)※全国出品
優秀賞 川上姫奈(1年)
優良賞 加藤玲那(1年)
松本和樹(1年美術選択者)
出雲高校として学校賞も受賞しました。(5年連続)
★薬物乱用防止啓発ポスターコンクール★
健康福祉部長賞 伊藤煌梨(1年)
※2番目の賞。

佳作(入賞) 三島綾夏(1年)
高校時代だからこそ描ける自分の世界があります。
美術室にぜひ遊びに来てください!
【美術部活動報告】入賞者多数!がんばっています!