出雲高校美術部とは!
美術部は平日放課後美術教室で活動しています。平常の活動内容はデッサンなどの基礎、油絵、アクリル画、水彩画の制作、ポスターコンクールへの応募などです。学期に1回程度、他校と合同の制作講習会等の対外的な大会にも参加します。毎年12月には全県の高校生が出品する県高校美術展が開催され、上位入賞作品は全国の高校総合文化祭に出場出来ます。過去、本校美術部は何回もこの大会に参加しています。高校の美術部は中学とはまた違った専門的な活動をしていますので、是非入部をお待ちしています。
大会へ向けた抱負
表現の追求を通じて美しさに感動するとともに、楽しく活動する。
全国高総文祭出場
年間計画
活動結果
- 大会名等
- 令和3年度島根県教育カレンダーコンクールと令和2年度島根県読書感想画コンクールの入賞者の表彰式
- 開催地
- 開催日
- 令和3年3月9日(火)
- 大会規模
- 成績等
- 備考/コメント
-
令和3年3月9日(火)、校長室で、令和3年度島根県教育カレンダーコンクールと令和2年度島根県読書感想画コンクールの入賞者の表彰式を行いました。
教育カレンダーコンクールは弘済会島根支部主催のカレンダー原画のコンクールで、1年生の小西さんが入選しました。惜しくも次点で原画採用にはなりませんでしたが、県下に配布されるカレンダーの巻末にカラーで紹介されています。
読書感想画コンクールでは、最優秀賞に1年生宇原さん、優秀賞に1年生山本さん(宇原さんと山本さんの作品は県代表で全国へ)、優良賞に2年生伊藤さん、1年生金築さん、加藤さんが選ばれました。応募者全員が入賞したので学校賞も頂きました。
多方面において多くの方にお世話になり、ありがとうございました。
- 大会名等
- 島根県読書感想画コンクール
- 開催地
- 出雲北陵高校
- 開催日
- 令和3年1月13日(水)
- 大会規模
- 県
- 成績等
(自由読書の部)
最優秀賞 第1位(県代表全国コンクール出品)1年 宇原由菜
優秀賞 第2位(県代表全国コンクール出品)1年 山本みづほ
優良賞 2年 伊藤綾香
(指定読書の部)
優良賞 1年 金築泉実
優良賞 1年 加藤乃映留※本校は出品者5名全員が県審査で入賞したので学校賞も受賞
- 備考/コメント
-
本の感想を絵画で表現するコンクールで、毎年県下ほとんどの高校から100点前後の応募があります。宇原さんと山本さんの作品は特に優秀であると認められ、4枠の県代表として全国コンクールへ出品されます。本人の努力に加え、普段からクラスでの読書指導や図書館から支援を頂いたお陰かと思います。
- 大会名等
- 第53回島根県高校美術展
- 開催地
- 益田グラントワ
- 開催日
- 12月11日(金)~14日(月)
- 大会規模
- 県
- 成績等
絵画部門入選
1年 小西、三宅、福井、松本、金築、加藤、宇原、吾郷、荒木、山本、水
2年 尾田、松村、上田、伊藤
3年 川上、中林デザイン部門入選
2年 伊藤
3年 中尾工芸部門入選
3年 亀谷- 備考/コメント
-
年間の集大成といえる大会で、今年は益田のグラントワで開催されました。出品生徒全員の19名20作品が絵画部門を主に入選しました。また優秀作品として、絵画部門で出雲地区代表8枠の中に2年上田、松村、1年金築が選出され、全県の24点の選抜作品に選ばれました。惜しくも高総文祭の5枠には入りませんでしたが、本校の入選数や作品の大きさは県下では上位に位置していたと思え、今後も期待できる内容でした。
- 大会名等
- 第53回島根県総合美術展(島根県展)洋画部門
- 開催地
- 開催日
- 11月14日(土)~22日(日)
- 大会規模
- 県
- 成績等
銀賞(第4位) 川上雛花
入選 中林壮人、大谷七海- 備考/コメント
-
島根県の主催する県民対象の総合美術展です。洋画、日本画、デザイン、彫刻、工芸、写真、書の7部門があります。その中の洋画部門で、一般の多くの力作が集まる中、本校生が3名入選し、内1名が入賞しました。川上さんの作品は人物を独自の視点で再構成した作品で、高い表現力が評価され、高校生として初めて銀賞を受賞しました。中林さん、大谷さんの作品も、高校生としてはレベルが高く、無事入選を遂げました。一般公募の展覧会での結果なので、3名はよく頑張ったと思います。
- 大会名等
- 県高文連出雲地区絵画コンクール
- 開催地
- 出雲大社境内
- 開催日
- 10月23日(金)
- 大会規模
- 出雲地区
- 成績等
入選(敬称略)
1年 小西、三宅、福井、松本、金築、加藤、吾郷、荒木、山本
2年 尾田、松村、上田、伊藤
3年 高橋、藤原、川上、大谷
※上位10点の優秀作として、選抜作品に大谷、川上、藤原さんが選出されました。- 備考/コメント
-
出雲地区美術部による絵画制作のコンクールです。当日は雨がなんとかあがり、制作に適した天候となって、出雲大社境内で4時間で油絵の風景画を描きました。結果、本校は参加生徒全員の17名が入選し、また優秀作品として3年の大谷、藤原、川上さんが選抜されました。3人の作品は、場所や構図、色合いやタッチに勢いがあり、力強い作品となりました。今後の制作活動のへのヒントがつかめた大会でした。
- 大会名等
- 島根県人権啓発ポスターコンクール
- 開催地
- 開催日
- 10月上旬審査
- 大会規模
- 県
- 成績等
高校の部
最優秀賞 第1位 金築泉実(1年)
優良賞 第4位 松村庄太郎(2年)- 備考/コメント
-
島根県人権同和対策課主催の人権啓発ポスターコンクールです。人権に関するに様々なテーマで募集されていて、毎年多くの出品があり、本校生が2点入賞しました。金築さんの作品はスマホなどでのいじめ防止を呼び掛ける作品で、ネット社会や学校現場での問題を訴え、高い評価を頂きました。優良賞の松村君の作品は、戦争や武力のもたらす貧困をテーマに取り上げ、世界的な視野で平和を訴える表現にもなりました。
- 大会名等
- 東部地区美術系大学進学希望者素描講習会(模試・コンクール形式)
- 開催地
- 松江商業高校 美術教室
- 開催日
- 9月20日(火)
- 大会規模
- 県
- 成績等
手の素描の部(1名参加)
卓上静物の部(6名参加)
- 備考/コメント
-
美大進学希望者を対象としたデッサン講習を模試・コンクール形式で行いました。
出題の内容難易度が高く、参加者10校24名は苦戦しながらもよく頑張りました。
本校からは7名の3年生が挑み、普段の練習の成果を発揮して、上位から中位を独占する好結果でした。しかしまだまだ課題は多いので、今後更に頑張りたいと思います。
- 大会名等
- 島根県緑化推進ポスターコンクール
- 開催地
- 開催日
- 9月中旬審査
- 大会規模
- 県
- 成績等
高校の部
優秀賞 第2位 山本みづほ(1年)
優良賞 第5位 小西萌由(1年)- 備考/コメント
-
国土緑化推進機構と島根県が主催の、緑を守り増やすことを呼び掛けるポスターコンクールです。
多くの作品が集まる中、本校生が2点入賞しました。優秀賞の山本さんの作品は黒板アートが飛び出して教室の中が木々や草花に覆われるという、発想豊かな夢のある作品で、1年生にも関わらず見事2番目の優秀賞を頂きました。山本さんの作品は県代表として、全国コンクールに出品されます。
優良賞の小西さんのデザインは、親子が森林の中の木漏れ日を受けて、幸せな時間を過ごす、愛情味溢れた作品に仕上がりました。
- 大会名等
- 島根県犯罪のない安全安心町づくりポスターコンクール
- 開催地
- 開催日
- 9月中旬審査
- 大会規模
- 県
- 成績等
高校・一般の部
島根県知事賞(最優秀賞第1位) 荒木華那(1年)
特別賞 (第4位) 吾郷紗希(1年)- 備考/コメント
-
島根県と山陰中央新報社主催の犯罪防止を呼び掛けるポスターコンクールです。
毎年力作が集まる中、本校生が2点入賞しました。島根県知事賞の荒木さんの作品はスマホの安全な使い方を訴えた作品で、色調を抑え、スマホに潜む危険性を象徴的に表しました。
特別賞の吾郷さんの作品は、コンビニでの万引き防止を呼びかけるポスターで、明るい色調でとても力強く描けました。
- 大会等
- 久徴祭
- 開催地
- 出雲高校体育館
- 開催日
- 9月1日(火)
- 大会規模
- 校内
- 成績等
- 備考/コメント
-
作品を展示しました。