4月8日(水)令和2年度始業式を 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓や扉を開け放して、行いました。 【校長訓話】 グリティズムノートを利用して24時間をコントロールできるようにして欲しい。 思うように
4月8日(水) 令和2年度新任式を行いました。
久徴園の草花(3月)は、淡紅色の細長い形をした花から紹介します。ウグイスカグラ(スイカズラ科スイカズラ属)日当たりの良い山野に生え、名前のとおりウグイスが鳴く早春に花が咲きます。淡紅色の細長い形の少し変わった花をつけます
新型コロナウイルス対策に関するお願い(出雲高校生徒の皆さま・保護者の皆さま)(PDF)
3月25日(水)入学者登校日を行いました。今年度は新型コロナウイルスへの感染予防の観点から、全体会は取りやめました。入学予定者とその保護者は3班に分かれ、時間差で登校し、必要となる学用品を購入したり、書類を提出したりしま
3月24日(火)3学期終業式を行いました。今年度は、新型コロナウイルスへの感染予防の観点から、校長訓話を各教室のテレビで放映しました。
3月16日(月)~3月19日(木)の週に2年生各クラス2時間連続で担任による主権者教育を実施しました。 今回のテーマは、「議会に提出する模擬請願をまとめよう」でした。あらかじめ各自が保護者や地域の人にインタビューして地
アジア高校架け橋プロジェクト生のTien Leさんが急遽帰国することになり、3月6日午後最後のお別れに登校しました。 Tienさんはベトナム出身で、愛称は「Beeさん」、8月27日から出雲高校に登校して、授業のみならず、
ホームページ上での掲示は、3月12日(木) 10:30~17:00です。
3月3日(火)第71回卒業証書授与式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の皆さまと教職員で卒業生の門出を祝いました。
1・2年生及び保護者さまへ 本日の終礼で、1・2年生に、令和元年度卒業式式辞とこれからの生活や家庭学習についてのメッセージを配付しました。 保護者の皆さまにもお読みいただきたいと思います。 R1_卒業式式辞と1・2年
2月の久徴園は粉砂糖を降りかけたような雪景色の庭園から紹介します。(すべての画像は拡大できます。) ユズリハ(ユズリハ科ユズリハ属)他の樹木が葉を落とすこの時期に、赤い葉柄にひときわ鮮やかに集まってついている葉に目が染み
12月11日(水)石央文化ホールで行われた島根県高等学校家庭クラブ連盟の研究発表(ホームプロジェクト)の部に、1年家庭クラブ員が『我が家のラップ使いすぎ問題に切り込む!』と題して、ラップの消費量を減らすことを目標に繰り
2月13日(木)(クラスによっては20日) 1,2年生対象に以下のテーマと内容で人権同和教育ホームルームを行いました。1年生は、「思い込みや偏見に気づく」 DVD「ほんとの空」を視聴し、グループに分かれて意見交換をしまし
雪の久徴園は山水画と見まがう景色となります。1月はそれをお伝えする予定でしたが、今年は本当に雪が降りません。早くもフキノトウがお目見えです。(すべての画像はクリックすると拡大できます。)今月(1月)の久徴園の草花は、繊細
最終日の24日は、午前中 The Newater Visitor Centreでシンガポールが最重要事項として取り組んでいる水確保の技術について学びました。午後はSingapore City Gallery でシンガポ
研修3日目(23日)は、アジアのトップ大学であるNanyang Technological University (南洋理工大学、通称NTU)、National University of Singapore (シンガポ
現地最終日の今日は1日をWilcox高校で過ごしました。1回90分の授業を2回受けて昼食後、最後にもう一時間90分の授業を受けました。昨日のように現地の高校生のバディと2人一組で授業を回りました。また、日本語のクラスを履
現地2日目(1月22日)は午前中にMicrosoft 社に訪問し、Microsoft 社と佐藤工業株式会社、伊藤忠商事から講義を受けました。午後からは、Swiss Cottage Secondary Schoolを訪問し
午前中はAdrian Wilcox high schoolの授業に出席しました。生徒はそれぞれに現地の生徒「バディ」が付けられ、バディの生徒の授業に一緒に参加をしました。日本の高校での授業実態との違いや現地生徒の多様性に